院長紹介
院長あいさつ
これまでの30年間は、脳卒中を中心とした救急疾患の手術、癌の脳転移や原発性脳腫瘍に対する手術と放射線治療に携わってきました。その経験をいかして、これからは外科的治療を行わなくてもすむような最善の内科的治療を行い、脳と体に関する悩みや不安を解消できるように専門的診療を行っていきます。また、地域の皆様に信頼していただける「かかりつけ医」を目指して、頭痛やめまいなど日々の診療から脳卒中や認知症まで、抗加齢医療(アンチエイジング)を考慮した予防医療にも力を入れていきます。
院長 山下 弘一
院長プロフィール
昭和62年 | 聖マリアンナ医科大学卒業 |
---|---|
昭和62年4月~ | 聖マリアンナ医科大学病院脳神経外科医員 |
平成5年 | 日本脳神経外科学会専門医取得 |
平成5年7月~ | 聖マリアンナ医科大学病院脳神経外科医長 |
平成6年 | 医学博士号取得 |
平成6年8月~ | 野猿峠脳神経外科出向 |
平成7年11月~ | 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院脳神経外科医長 |
平成9年2月~ | 横浜旭中央総合病院脳神経外科部長 |
平成10年5月~ | おか脳神経外科理事・副院長 |
平成21年4月~ | 聖マリアンナ医科大学非常勤講師 |
平成28年10月~ | 医療法人社団いやさか やました内科・脳神経クリニック院長 |
現在の活動
- 町田市医師会会長
- 町田市保健所運営協議会委員
- 町田市医療安全推進協議会委員
- 町田市地域産業保険センター代表
- 町田市民病院事業運営評価委員会委員
- 東京都立多摩南部地域病院運営協議会委員
- 東海大学医学部付属八王子病院地域医療支援委員会委員
- 東京医科大学八王子医療センター地域医療支援委員会委員
- 町田市立小学校学校医
- 都立高校学校医・産業医
- 認定産業医
- 認知症サポート医
- 日本抗加齢医学会会員
- 一般社団法人グランハート代表理事(グランハート町田)
- 町田JCシニアクラブ会員(町田青年会議所OB)
- 明治神宮崇敬会維持会員
過去の活動
- 町田市国民健康保険運営協議会委員
- 町田市健康危機管理委員会委員長
- 町田市民病院地域医療に関する委員会委員長
- 町田市地域産業保険センター主幹
- 町田市地域精神保健福祉連絡協議会委員
- 第一期町田警察署協議会委員
- 町田市災害医療コーディネーター
趣味
- ジャズ鑑賞
- テナーサックス演奏
- ガーデニング(日本園芸協会ガーデンコーディネーター)
- 極真空手
- 町田根岸淡嶋睦会員(神輿会)
メディア掲載・書籍紹介
書籍紹介
-
「加齢は宿命 老化は病気 (老いを防ぐ粋なアンチエイジング術)」のお知らせです。
アマゾンよりご購入頂けます。脳神経外科医として30年以上にわたり脳疾患の患者さんと向き合ってきた著者が、老化に伴う身体機能低下と脳機能低下を、抗加齢予防診療(アンチエイジング)によって抑えるヒントを、具体的な方法として著した一冊。 日常生活の中で誰でもできるトレーニングや、食事、アルコールの注意点を、わかりやすく記しています。 著者本人が実践する「アンチエイジング」法も公開。 加齢は誰にでも訪れる宿命、しかし老化は、心と身体の病という観点から、いつまでも若々しく生きるヒントが満載です。 実際の診療実績から、認知症予防にも効果があると、著者は述べます。 人生100年時代。誰にも訪れる老いを、イキイキと迎えましょう。
-
当院の院長であり脳神経外科医の山下弘一、初の書籍「どくとるヤーマンのちょいワルな青春」が電子書籍として発刊されました。「脳神経外科医としての知見から、脳の老化防止・認知症対策に取り組む医者は、いかにして脳神経外科医になったのか?……そのおかしくも、ちょいワルで、しかし医療に関してはまじめに取り組んできた怒涛の青春時代を振り返った一冊。笑ってほろりとして、考えさせられるエピソードが満載です。」
テレビ神奈川にて放送された映像を公開しました。(2017年11月25日放映)
その他の出演
「林先生が驚く初耳学」2018年8月5日、2018年12月9日に出演
当院の理念
- 気軽に立ち寄るような感覚で来院できるアットホームな雰囲気のなかで、プライマリーケアを主体とした一般内科診療を提供します。一方、これまで培ってきた専門性も活かして脳神経分野の診療も行います。
- どこの診療科を受診すればよいか分らないという時にも当院へ来院していただき、地域医療の窓口としての役割も担います。必要であれば他のクリニックや高度な専門医療機関へ紹介できる連携体制を整備し、迅速に対応いたします。
- 東洋医学に加え、抗加齢医学(アンチエイジング)やアロマセラピーなど西洋の伝統療法も取り入れ、幅広い総合診療を行っていきます。
- 在宅医療においては、自宅や施設の外付け周辺機器のような役割を担い、住み慣れた場所で安心して暮らせるようにサポートしていきます。
- 地域のみなさんに当院がなければ困ると思われるような、皆さんに必要とされるクリニックを目指します。
- 診療外においても地域社会に貢献する活動に取り組んでいきます。
医院概要
住所 | 〒195−0074 東京都町田市山崎町2055-2 グランハート町田B-107 |
---|---|
診療科目 | 内科・脳神経内科・脳神経外科(外科処置なし)・放射線科(MR画像診断)・自由診療(脳ドック、各種健康診断、アンチエイジング) |
駐車場 | グランハート内に大型駐車場がございます。 |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | / | ● | / | / |
土:9:00~13:00 休診:日曜・祭日
※原則として時間帯予約制
※※第3金曜の午後は、非常勤医師(五十子佳祐)が担当します。院長は不在になりますのでご了承ください。
診療科目
- 内科
- 脳神経内科
- 脳神経外科(外科処置なし)
- 放射線科(MR画像診断)
- 自由診療(脳ドック、各種健康診断、アンチエイジング)
診療報酬に関する院内及びホームページ掲示
2024年6月1日から診療報酬が改定されました。 今回の改定では、特定疾患療養管理料の対象疾患から「糖尿病」「高血圧」「脂質異常症」が除外となりました。 厚生労働省からの指示により、「糖尿病」「高血圧」「脂質異常症」を主病で通院の患者さまには、生活習慣病管理料(Ⅱ)を算定し、療養計画書を基に指導することが必須となりました。 定期受診時に、療養計画書を作成し、署名をいただく必要があります(初回のみ署名必要)。窓口負担についても、これまでの金額から変更があります。 ・ 対象:「糖尿病」「高血圧」「脂質異常症」 ・ 開始時期:2024年6月1日 ・ 療養計画書の発行頻度:1~4ヶ月に1回 当院は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。 ■明細書発行状況に関する事項 当院では医療の透明化や患者さまへの情報提供を積極的に推進していくため、領収書発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。ただし、明細書には使用した薬剤や行われた検査の名称が記載されます。ご家族が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行を含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出ください。 ■夜間・早朝等加算 当院では、地域の医療提供体制を守るための診療時間の設定をしています。 厚生労働省の規定により、平日18:00以降・土曜日12:00以降は夜間・早朝等加算が適用されます。 当院の標榜時間外の時間帯で診療を行った場合には、時間外加算・深夜加算・休日加算が適応されます。 ■医療情報の活用(医療情報取得加算) 当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認を行う体制を有しています。患者さまの同意を得て、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。 ■医療DXの推進(医療DX推進体制整備加算) 当院は診察室等において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施している保険医療機関です。マイナ保険証を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。電子処方箋の発行及び電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組は準備中です。 ■一般名での処方・後発医薬品の使用(一般名処方加算) 後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬については、患者さまへご説明の上、一般名(有効成分の名称)で処方する場合があります。また医薬品の供給状況によって投与するお薬を変更する可能性があります。 ■長期処方・リフィル処方せんについて(生活習慣病管理料) 当院では患者さんの状態と担当医の判断により、28日以上の長期の投薬を行うこと又はリフィル処方箋を発行することができます。 ■情報通信機器を用いた診療 当院では、情報通信機器を用いた診療(オンライン診療)を整えています。ただし、初診の場合には8日以上の処方、向精神薬については処方ができません。また、情報通信機器の運用費が別途必要です。 ■当院では「かかりつけ医」として以下の取り組みを行っています ● 他の医療機関の受診状況やお薬の処方内容を伺い、必要なお薬の管理を行います。 ● 健康診断の結果に関する相談等、健康管理のご相談に応じます。 ● 必要に応じて、専門医や専門医療機関をご紹介します。
アクセス
〒195−0074 東京都町田市山崎町2055−2 グランハート町田B−107
道のり
-
-
車の場合
山崎団地4-14号棟の左右にグランハート町田への入口があります。
当院はグランハート町田B棟(クリニックモール)にございます。
グランハート内に大型駐車場がございます。最寄りバス停
JR横浜線 町田駅・古淵駅から
「山崎団地入口」
「山崎団地センター」
「山崎団地」
それぞれ徒歩約8分
-
院内紹介
当院は、南フランスのワイナリーをイメージして診療所らしくない雰囲気の内装になっています。病院に行くだけで緊張して血圧が上がってしまうという方などにも安心して過ごしていただけるように遊び心も加え、大きなぶどうの木(フェイクツリー)に実もなっていて、ちょっとしたテーマパークのようになっています。配色はグリーンとワインレッドで、診察室は白ワインの部屋と赤ワインの部屋に分かれています。このようにしたことで気が休まり、つい遊びに行ってみたくなるような場所にしていますので、どうぞお気軽にいらしてください。